在宅ホスピスボランティア養成講座

2024年9月29日~11月10日の期間で全5回の在宅ホスピスボランティア養成講座in久留米は終了しました。

13名が受講され、すべての講座を受講した方5名に修了証をお渡ししました。

皆さん、大変熱心に参加され、受講者間の交流も生まれたように思います。

ここで学んだ内容が、今後のボランティア活動の礎になれば幸いです。


今年度受講できなかった方は、ぜひ次年度受講してください!

お待ちしております♪



2024年度の養成講座の様子をお知らせします

「在宅ホスピスとは」

斎藤先生の講義を通して、在宅終末期の現状と課題について学びました。

「コミュニケーション演習」

事例を想定し、ペアでコミュニケーションの取り方を考えました。

「介護実習」

ベッドや車いすを使って、移乗・移動介助のコツを学びました。

   「もしバナゲーム」

終末期の希望について、まずは自分事として考えることを体験しました。


「ACPとは」

アドバンス・ケア・プランニングとは何かについて、ディスカッションしながら考えました。

「ボランティア活動と法律」

ボランティア活動における
リスク管理を法律の側面から学びました。

「ボランティア活動の実際」

さまざまな事例があることを知り、実際のボランティア活動がイメージできました。

「修了証授与式」

修了証とボランティア手帳が授与されました。受講生の皆様お疲れさまでした。


過去の養成講座の風景